試合予定・結果
最近の試合
- vs. 明治大学 (10.27)
- vs. 明治大学 (10.25)
- vs. 慶應義塾大学 (10.20)
- vs. 慶應義塾大学 (10.19)
- vs. 慶應義塾大学 (10.18)
春季リーグ戦 vs.慶應義塾大学1回戦
| TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 慶應義塾大学 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 4 |
| 立教大学 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
戦評
1-4(立教1敗)
立大先発投手の田中誠(4年)は初回、安打と四球で1点を献上し先制を許してしまう。
得点を挙げたい立大は2回、七番藤野(4年)が右前安打と九番田中誠の左越適時二塁打で、1点を追加。1-1と同点に追いつく。
しかし4回、連打を浴び、再び1点を追加されてしまう。
追いつきたい立大だったが、相手投手の好投に阻まれ、追加点を挙げることができない。
しかし6回、三番柴田(1年)が死球で出塁すると、代打山田(1年)がリーグ戦初打席で初安打を放ち、二死一、三塁に。なんとか流れを引き寄せたい立大だったが、後続が続かず、この回も無得点に終わってしまう。
さらに8回、7回から代わってマウンドに上がった中川(3年)が安打を放たれると、失策により1点献上。
9回にも、追加点を許し、1-4で試合終了。
対慶應義塾大学第一回戦、相手投手の好投の前に、打線が振るわず、敗北を喫した。
(写真左・田中誠/写真右・戦況を見つめるベンチの様子)
-----------------------------------------------------------------------------------
[勝]高橋佑 1勝
[負]田中誠 1敗
打撃成績
| 選手名 | 打数 | 安打 | 打点 | 三振 | 四死球 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [中] | 太田 | 4 | 2 | 0 | 1 | 0 |
| 2 | [二] | 宮 | 3 | 0 | 0 | 2 | 1 |
| 3 | [三] | 柴田 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 |
| 4 | [右] | 中嶋 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 |
| 打 | 鷲津 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | |
| 右 | 佐藤(聡) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 5 | [一] | 東 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 |
| 打 一 | 山田(健) | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 6 | [左] | 三井 | 4 | 1 | 0 | 2 | 0 |
| 7 | [捕] | 藤野 | 4 | 1 | 0 | 1 | 0 |
| 8 | [遊] | 笠井 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 |
| 9 | [投] | 田中(誠) | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 |
| 投 | 中川 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 合計 | 31 | 6 | 1 | 12 | 2 | ||
| 本塁打 | |
|---|---|
| 三塁打 | |
| 二塁打 | 田中(誠) |
| 犠打 | 柴田 |
| 盗塁 | 太田 |
| 失策 | 笠井 |
投手成績
| 選手名 | 回 | 投球 | 打者 | 被安打 | 奪三振 | 与四死球 | 自責点 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 田中(誠) ● | 6回 2/3 | 108 | 30 | 8 | 3 | 2 | 2 |
| 中川 | 2回 1/3 | 36 | 12 | 3 | 3 | 1 | 1 |
| 合計 | 9回 | 144 | 42 | 11 | 6 | 3 | 3 |













