試合予定・結果
最近の試合
- vs. 明治大学 (10.25)
- vs. 慶應義塾大学 (10.20)
- vs. 慶應義塾大学 (10.19)
- vs. 慶應義塾大学 (10.18)
- vs. 東京大学 (10.13)
秋季リーグ戦 vs.法政大学1回戦
| TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 立教大学 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
| 法政大学 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 | 0 | 1 | X | 9 |
戦評
1-9(立教 1敗)
立大は2回、五番田中和(3年)が中越ソロ本塁打を放ち、1-0と先制に成功する。
しかし、立大の先発投手澤田圭(3年)は4回、連打を浴び、一死二、三塁のピンチを背負うと、度重なる味方の失策で2点を献上。更にその後も犠飛や安打で1-4とされる。5回にも長打を含む計4安打を放たれ4失点。1-8と突き放されてしまう。8回にも、この回から登板した小林昌(4年)が2安打を放たれ1点を献上。
得点したい立大だったが、相手投手の好投を前に反撃の糸口を掴めず、1-9で試合終了。
対法政大学第一回戦の先勝を逃した。
(写真左・田中和/写真右・戦況を見つめるベンチの様子)
-----------------------------------------------------------------------------------
[勝]菅野 2勝
[負]澤田圭 1敗
打撃成績
| 選手名 | 打数 | 安打 | 打点 | 三振 | 四死球 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [遊] | 大城 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 2 | [三] 二 | 酒井田 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 |
| 3 | [二] 中 | 佐藤(拓) | 3 | 1 | 0 | 1 | 1 |
| 4 | [一] 三 | 笠松 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 |
| 5 | [中] 右 | 田中(和) | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 |
| 6 | [右] 左 | 田中(健) | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 |
| 7 | [左] | 二角 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 |
| 一 | 飯迫 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 8 | [捕] | 鈴木(貴) | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 9 | [投] | 澤田 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 |
| 投 | 田村 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 打 | 平沼 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 投 | 黒萩 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 打 | 豊村 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 投 | 小林(昌) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 合計 | 30 | 2 | 1 | 6 | 2 | ||
| 本塁打 | 田中(和)3号 |
|---|---|
| 三塁打 | |
| 二塁打 | 佐藤(拓) |
| 犠打 | |
| 盗塁 | |
| 失策 | 佐藤(拓)2, 笠松 |
投手成績
| 選手名 | 回 | 投球 | 打者 | 被安打 | 奪三振 | 与四死球 | 自責点 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 澤田 ● | 4回 2/3 | 79 | 26 | 9 | 3 | 0 | 4 |
| 田村 | 0回 1/3 | 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
| 黒萩 | 2回 | 32 | 8 | 2 | 1 | 0 | 0 |
| 小林(昌) | 1回 | 19 | 5 | 2 | 1 | 0 | 1 |
| 合計 | 8回 | 134 | 40 | 13 | 6 | 0 | 5 |













