戦評
0-1(立教 2敗)
立大の先発投手戸村(3年)は、早大打線を4回まで1安打に抑え、二塁を踏ませない好調な立ち上がりを見せる。
5回表、無死二塁の危機に相手打者の犠打失敗で三塁封殺。しかし一死一塁としたのも束の間、投手の一塁牽制球が逸れ、走者三進、続く打者に適時打を放たれ先制を許す。
その後は捕手前田(2年・写真左)の盗塁刺や、8回表には五十嵐(3年)の好返球により本塁でのクロスプレーで走者を触殺、追加点を阻止する。
打っては立大は、4回裏に先頭打者田中(2年・写真右)の左前安打と犠打で好機をつくるも後続を断たれ得点ならず。
好投の戸村に代わり、最終回にマウンドに上がった増田健(2年)は走者を背負いながらも要所を締める投球で無失点、最終回の攻撃に望みを託す。
9回裏、二塁まで走者を進めるもあと一本が出ず、試合終了。
接戦をものに出来ず、対早稲田大学戦の勝ち点を落とした。
(写真左・前田/写真右・田中)
--------------------------------------------------------------------------------
[勝]松下 1勝
[負]戸村 1敗